Doorkeeper

【初心者向け】クラス/オブジェクト指向の完全理解講座【Ruby】

Sun, 02 Dec 2018 13:30 - 16:00 JST

STAGE株式会社

東京都豊島区東池袋1-2-8 塚越ビル2F

Register

Registration is closed

Get invited to future events

¥1,800 prepaid / ¥2,000 at the door

5 participants

See all
3 anonymous participants

Description

資料

https://paper.dropbox.com/doc/--AS6uzyt0HQ0bqBZhD2dst1b1Ag-lsBZTiOOVqr5qcDg2j5pt

オブジェクト指向の理解

なぜオブジェクト指向が便利と言われているのか、
オブジェクト指向を用いない場合のコードと、オブジェクト指向で書いた場合のコードを
実例を元に比較しながら丁寧に解説して行きます。

綺麗なコードを書くための方法にも踏み込んで解説します。

学ぶこと

  • コンピュータとは何か
  • コンピュータを構成する五大装置
  • 人間とコンピュータの違い
  • デジタルデータ、アナログデータ
  • プログラミングとは何か
  • プログラミングで何ができるのか
  • オブジェクト指向とは
  • オブジェクト指向が生まれた背景
  • コンピュータの発展

対象者

プログラミングの基本文法、変数、関数などは理解している方が対象です

Rubyを取り上げます

Ruby以外の言語でも応用がきく書き方をしますので、他のオブジェクト指向言語をやっている方も対象です

SNS

X-HACKを追加

Comments

Log in
You need to be logged in to comment.

About this community

X-HACK東京

X-HACK東京

プログラミングを学習しはじめたばかりの頃、なかなか思うように学習が進まなくて挫折しそうになった経験はありませんか? プログラミングの勉強を始めたばかりの頃は、覚えるべきことが沢山あります。 変数、関数、配列、ポイントや古典的なアルゴリズム、データベース、サーバー、バージョン管理ツールなどなど・・・ もちろん、プログラミングをする上で細かいプログラミングの知識が必要なのはいうまでもありませ...

Join community